
1. 執行部の活動
- 年1回の活動
- 5月GW明け: 引継ぎ、会則変更、予算報告・承認
- 4月末: 給食費監査
- 会費徴収
- 学期ごとの活動
- 教材費の監査(年3回)
- 保護者の懇親ワークショップ・親子ワークショップ
- 年5回開催(例:ハーバリウム作成など)
- その他必要に応じて
- LINEで連絡・協議
2. クラス委員
- 9月: 集金作業
3. 心の推進委員の役員
- 年3回、1週間×3回の挨拶運動への参加
4. 福祉委員の役員
- 「手をつなぐ親の会」の活動
※今年度は行事リーダーとして活躍
5. 防犯ネットの役員
- 防犯ネット会合への参加(年4回)
※R7年度はフィールドワークを予定
6. その他委員
- その他活動(50周年記念行事のサポート等)
7. 50周年記念行事
- 運動会フィナーレ: バルーン飛ばし
- 校内スタンプラリー: 児童・教職員が中心となり実施
- サンアゼリア音楽式典: 陸上自衛隊東部方面音楽隊の演奏、卒業生からのお祝いの言葉
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.